本公演は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の状況を鑑み、伊丹公演・北九州公演を中止いたしました。東京公演・豊橋公演に関しましては、下記の通りにスケジュールを一部変更して上演いたします。(2021.1.23.)

終わりなき戦いのなか、甦る幽霊の声──
今が昔に、昔が今に 現代を抉る〈逆襲劇〉復活。
源平合戦の後も平家の武将たちが生き延びていたという設定のもと、平家残党と源義経の“その後”を描いた「義経千本桜」は全五段の傑作長編。その二段目「渡海屋・大物浦の場」は、海に身を投げて自害したはずの平知盛が、船宿の主人となり義経に復讐を企てる物語です。
変わりゆく時代の中、変わらぬ信念で戦った知盛の姿は、今どんな相貌をもって現れるのか。平成から令和の改元、疫病による日常の変化を受けての2021年版を演出するのは、もちろん初演・再演に続き多田淳之介。歴史や社会に対する切実な視線、激情と哀切から〈今〉と切り結ぶ作風で、ジャンルを問わず衝撃的な作品群を世に問い続けています。
2012年初演、2016年再演と、形を変えながら時代を抉ってきた〈逆襲劇〉が三たび登場。歴史の狭間に消えた幽霊たちの声が甦ります。
キャスト・スタッフ | 東京公演 | 豊橋公演 | ご一読ください
キャスト・スタッフ
作|竹田出雲・三好松洛・並木千柳
—
監修・補綴|木ノ下裕一
—
演出|多田淳之介[東京デスロック]
出演|
佐藤誠 大川潤子 立蔵葉子
夏目慎也 武谷公雄 佐山和泉 山本雅幸
三島景太 大石将弘
[スタッフ]
美術|カミイケタクヤ
照明|岩城保
音響|小早川保隆
衣裳|正金彩
衣裳アシスタント|原田つむぎ・陳彦君
演出助手|岩澤哲野・山道弥栄
舞台監督|大鹿展明
文芸|稲垣貴俊
宣伝美術|外山央
制作|本郷麻衣、堀朝美
公演情報
東京公演
日程|2021年2月26日[金]~3月8日[月]
2月26日[金]18:00
2月27日[土]13:00/18:00
2月28日[日]14:00
3月1日[月]14:00
3月2日[火]休演
3月3日[水]13:00*
3月4日[木]13:00*/18:00
3月5日[金]18:00
3月6日[土]13:00/18:00
3月7日[日]13:00
3月8日[月]14:00
※客席開場は開演の30分前(予定)
※上演時間:約2時間10分(予定)
※*映像収録あり(後日有料配信予定)
会場
シアタートラム
〒154-0004東京都世田谷区太子堂4丁目1番地1号 世田谷パブリックシアター TEL:03-5432-1526(代表)
チケット|指定席
一般:4,500円
U24:3,500円※1
高校生以下:1,000円※1
劇場友の会会員割引:4,200円※1
せたがやアーツカード割引:4,300円※1
※未就学児童のご入場はお断りいたします。(託児あり)
※当日券は残席のある限り一般券のみ500円増しにて販売。販売の方法につきましては、木ノ下歌舞伎webサイトにてお知らせいたします。
※高校生以下は当日要学生証。
※U24、高校生以下は限定枚数。
※1 世田谷パブリックシアターチケットセンター、オンラインチケットにて前売のみ取扱。〈アーツカード〉チケットは「せたがやアーツカード」に要事前予約(世田谷区在住の方対象)。
前売開始
一般発売:2021年1月30日[土]10:00
チケット取扱
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515(10:00~19:00)
https://setagaya-pt.jp/
電話およびオンラインのみでの受付です。
窓口での発売・発券はございません。
LivePocket(電子チケット)
http://t.livepocket.jp/t/kinokabu_tokaiya
※一般券のみ。クレジット決済にて取扱い。
※QRコードをお一人様につき1つご準備の上、QRコード画面または印刷したものを入場時にご提示ください。
託児サービスのご案内(定員あり・要予約)
料金:2,200円
対象:生後6ヶ月以上9歳未満(障害のあるお子様についてはご相談ください)
申込:ご希望日の3日前の正午までに03-5432-1526(世田谷パブリックシアター)へ
車椅子スペースのご案内(定員あり・要予約)
料金:一般料金より10%割引(付添者は1名まで無料)
申込:ご希望日の前日19時までに世田谷パブリックシアターチケットセンター(03-5432-1515)へ
協力|東京デスロック、青年団、渡辺源四郎商店、中野笑店、鳥の劇場、梨茄子、レトル、krei、SPAC、ままごと、ナイロン100℃、スイッチ総研、theater apartment complex libido、贅沢貧乏
提携|公益財団法人せたがや文化財団/世田谷パブリックシアター
後援|世田谷区(東京)
企画・製作|木ノ下歌舞伎
主催|木ノ下歌舞伎/一般社団法人樹来舎
助成|芸術文化振興基金
豊橋公演
日程
2021年3月13日[土]・3月14日[日]
3月13日 (土)12:30/17:30
3月14日 (日)13:00
会場
〒440-0887 愛知県豊橋市西小田原町123番地TEL:0532-39-8810(代)
チケット|入場整理番号付き自由席
一般:3,500円
U25:1,700円
高校生以下:1,000円
*未就学児童のご入場はお断りいたします。
*U25(25歳以下)・高校生以下は、一般発売日からプラットチケットセンターにて取扱い。枚数限定・入場時本人確認書類提示。
*マイセレクト4チケット【2020年度】特典対象公演
前売開始
一般発売:2021年1月30日[土]10:00
チケット取扱
プラットチケットセンター
オンライン http://toyohashi-at.jp(要事前登録)
窓口・電話 0532-39-3090(休館日を除く10:00~19:00)
チケットぴあ
TEL:0570-02-9999 【Pコード:504-381】
https://t.pia.jp
※お近くのチケットぴあのお店、セブン・イレブンでも直接購入できます。
協力|東京デスロック、青年団、渡辺源四郎商店、中野笑店、鳥の劇場、梨茄子、レトル、krei、SPAC、ままごと、ナイロン100℃、スイッチ総研、theater apartment complex libido、贅沢貧乏
企画・製作|木ノ下歌舞伎
主催|公益財団法人豊橋文化振興財団
伊丹公演
2021年2月19日[金]~2月22日[月]にて上演予定でしたが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の状況を鑑み中止いたします。(2021.1.12.)
北九州公演
2021年3月20日[土]・3月21日[日]にて上演予定でしたが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の状況を鑑み中止いたします。(2021.1.12.)
ご一読ください
新型コロナウィルス感染症の状況によって、情報が変更となる可能性がございます。
本公演は公益財団法人全国公立文化施設協会等の新型コロナウィルス感染防止対策の方針に従い、舞台から客席までの距離を適切に取った上で上演いたします。
ご来場のお客様には、木ノ下歌舞伎webサイト(開幕1週間前をめどに掲載予定)、各上演会場のwebサイトにて感染防止対策についてご一読くださいますようお願い申し上げます。
【東京公演のお座席について(2021.1.23.)】
1月30日の販売時には左右のお席を空けて販売いたします。ただし、2月8日以降に宣言が解除された場合は、当初空席としていたお座席を追加販売させていただく可能性がございます。それに伴うお座席の変更、払い戻しはいたしかねますので、あらかじめご了承のうえ、チケットをお求めくださいますようお願い申し上げます。
舞台写真[2016]



